TOP > aojiro

森が癒す心と身体

日常を離れ森に足を踏み入れば、木々や土の香り、
新緑や紅葉が織りなす美しい景観、森に息づく力強さを感じることができます。
そしてその力は私たちを癒し、リラックスさせてくれます。

森林の持つこれらの清々しい効果は、フィトンチッドと呼ばれる芳香物質のリフレッシュ効果によるもです。フィトンチッドとは、樹木が放出する揮発性物質のことで、その特徴として、リフレッシュ効果をはじめ、健康維持や増進、疾病予防の効果は、科学的にも立証されています。
深呼吸して森の香りを身体に取り込むことで、森の精気は私たちに多くの恵みを与えてくれます。

オオルリが舞う広大なエリア
烏川渓谷緑地森林エリア

森林浴や森の散策には当館と隣接した『烏川渓谷緑地の森林エリア』をご利用ください。
烏川渓谷緑地はホテルの進入路の途中に入口があります。約33.9haの広大な自然散策路を気軽にお楽しみいただけます。やさしい園路(苔の道)ではアップダウンも少なく、車いすでも散策可能です。(やさしい園路のみの散策の場合は目の前が駐車場となる為、車で行く事をオススメします。車で約5分。)森の学習会や教室なども開催しています。

詳しくは「烏川渓谷緑地公式ホームページ」

この森は、クマ、カモシカ、サル、ウサギ、ムササビ、リス、野鳥も春にはオオルリにはじまりコゲラ、アオバト、ノスリなど多くの生きものたちの棲み家です。公園内では、鐘を鳴らし、また鈴の付いた杖を突いて入園ください。

森の大切さを学ぶプロジェクト
「AOJIRO」

AOJIROとは

アオジロ(AOJIRO)とは、烏川渓谷緑地公園と当館が協同し、北アルプス山麓の樹林や渓流などの優れた自然の保全活用をはじめ、森の自然体験を通して森の大切さを学び、森の中で心と身体をリフレッシュできるプログラム作りに取り組んでいくチームの名称です。
アオジロ(AOJIRO)のネーミングは、烏川渓谷緑地でアイドル的存在の小鳥、『オオルリ』の羽根の色を連想して付けられました。

生き物の営みを観察できる「朝のガイド付ウォーキングツアー」も開催しています。春先は緑地公園のアイドル『オオルリ』に出会えるチャンス。

チェックイン・アウト
IN 15:00/OUT 10:00

Free Wi-fi完備

駐車場あり
100台 無料

ベビーバス/ベビーバスチェア/ベビーソープ(ナイーブピュア)/踏み台/紙おむつ(お忘れのお客様に無料提供)

送迎バス有 ※事前予約
穂高駅発 14:50,16:00,16:45,17:35
明科駅発 16:30
※穂高駅発は1時間前、明科駅発は前日までの予約が必要です。

スノーシュー500円(税込)
Bluetooth対応スピーカー500円(税込)

加湿器/ズボンプレッサー/乾燥除湿器/携帯充電器/延長コード/栓抜き/ワインオープナー/敷地内用傘/長靴/室内ゲーム/ソーイングセット/DVDプレイヤー/体温計/アイスノン/爪切り/毛布 ※数に限りございます。

現金または下記決済がご利用いただけます。